やっぱり日々の稽古やなー!

久々のブログ。
今日は心の叫びを書いていくから
長なるでー。

TwitterでもFacebookでも書いたけど、
昨日は第9回本公演
2人芝居「南の島のスピーチライター」
公演初日が無事に終了。
image.jpeg

ほんまに毎回思うけど、
一人じゃ生きていかれへんなー。
マジでいろんな人に助けてもらってる。

感謝しかない。

オレが恩返し出来るとしたら、
それはやっぱり芝居しかないねんなー。

いや、なんちゅうか、
ほかにも恩返し出来ることは
もちろんあるんやろうけど、それはそれやねん。

ほんでその芝居での恩返しするには、
日々の稽古をどんだけ工夫して真面目に
取り組んできたかってことで、、

それはもう
基礎トレからはじまり、台本の内容を熟知、考察。
動きの研究、役にあった体型作りとか、、
それはもう色々やってる。
image.jpeg

ずっとそればっかりやっていたいけど、
でも現実の生活とか、時間っていうやつが邪魔して、
なかなか思い通りにはいかんかったりもするねんなー。

そんなんで言い訳しても、
結局それが本番で出てしまう始末になるしな。

稽古の中で優先順位とか考えてやるけど、
全部が優先な感じがする。

そんなこんなで今回の本公演をのぞんでる訳やねんけど、
結構いろんな修羅場くぐってきたつもりで、
鋼鉄のハートもってるつもりやったけど、、

台本もらってからの約3週間ずっと悪夢を見て寝れない日々
を過ごした。

約70分の公演を2人でやるわけで、
セリフ量はもちろん多いし、
黒子なしのほぼ1シュチュエーションの
大道具のセットやから、ちょっとした間抜けで
大惨事になってしまう恐怖感。

そんなんを想像したら恩返しどころか、
最悪な事になるんちゃうかって思って、
恐ろしかった。

そして昨日の初日。

最高やったわ!
やっぱり舞台は最強に最高!!

まあ初日ならではの硬さとか空回り感は
若干あったけど、それをくつがえす事の
できるだけの熱量は出せたと思うし、稽古でやった事
以上のことは出せたと思う。

あくまでも
今のちからではって意味でな。

オレは絶対まだまだ伸びる。

南の島のスピーチライター。
あと6公演。最高の仕上がりでみせたい。

7月10日千秋楽の日まで、
これからも日々稽古積んでいくでー!
image.jpeg

この記事へのコメント

  • hito~(^_^ゞ

    ジョーイさん、初日の舞台拝見しました~♪
    ジョーイさんの演技すごかったですよ☆
    足の先までのさりげない気づかい感じました。
    全身で表現しているのが伝わりました☆

    笑いあり、涙あり、観客もひきこんでの
    すばらしい舞台でした。
    ジョーイさんの記事にある熱い思いが
    演技で伝わりましたよ。

    最終日またいきたいです~♪
    頑張ってください☆

    ナイス☆イイネ☆
    2016年07月06日 18:31
  • ジョーイ

    hito~さん

    心あたたかい
    コメントありがとうございます!

    おかげさまで
    無事に千秋楽を終えることができました。

    役者としてまだまだ修行中の身ですが
    日々稽古して、
    これからもっともっと
    来てくれたお客様が
    最高に楽しんでもらえるような
    エンターテイメントをお届けできれば
    と思ってます。

    勇気づけられるメッセージ
    本当にありがとうございました。
    2016年07月11日 16:14